2012-07-21から1日間の記事一覧

12:25:33 昨夜ちゃかぺこが突然...

昨夜ちゃかぺこが突然、「いちばんふるいえきは?」と聞くので、日本では新橋-横浜と答えましたけれど、もう当時の駅舎は汐留も桜木町も残っていません。一番ふるい駅舎で残っているのは確か長浜鉄道スクエアだと思い、行くかと言うと行くと答えます。ちーち…

12:30:46 朝食後、出発。摂津本...

朝食後、出発。摂津本山駅のみどりの券売機で青春18きっぷを調達します。改札で日付印を二つ入れてもらい、普通列車に乗車します。芦屋で乗り換えようとしたら、電車が2-3分遅れていたらしく、新快速はいませんでした。仕方なく大阪までそのまま乗ります。大…

13:26:06 長浜で降りて、スタン...

長浜で降りて、スタンプにトイレ。鉄道スクエアの前に、昼飯を探しに駅前通りに行きます。荒物屋でたわしを調達。目当てのパン屋さんは閉まっていっました。洋食屋さんに入ってカニクリームコロッケにカツカレー。お腹が空いていました。

14:02:43 そぞろ歩いて長浜鉄道...

そぞろ歩いて長浜鉄道スクエアへ。現存最古の駅舎より、長浜鉄道文化館のプラレールに夢中になるちゃかぺこです。

15:09:39 幼児二人がプラレール...

幼児二人がプラレールエリアからなかなか離れず、ちーちゃんも塗り絵とプラレール手動かしでずいぶん遊んだ後、北陸線電化記念館も眺めます。

16:10:17 ようやく鉄道スクエア...

ようやく鉄道スクエアを出て豊公園へ。もう疲れてグダグダなはずの幼児二人も元気に遊びます。児童公園はもう駅のすぐ前です。丁度長浜始発の新快速に乗車、ボックス席に座って睡眠時間です。

18:48:05 帰りの電車は皆がっつ...

帰りの電車は皆がっつり寝ます。F-12Cグローブトロッターでひだまーぶるを聴いて、ちーちゃんを抱っこして寝かせます。摂津本山に着いて、RYURYUで夕食にします。ちゃかぺこはラポウザに行こうとしますけれど、チャイルドセットがあるからとリュリュにしまし…

22:20:29 明治15年1982年、長浜...

明治15年1982年、長浜-金ヶ崎(敦賀)間開通。明治2年、イギリスの鉄道開通に遅れること半世紀、明治政府は鉄道建設を決定。「幹線は、東西両京を連絡し、枝線は東京より横浜に至り、また琵琶湖周辺より敦賀に達し、別に一線は京都より神戸に至るべし」と定…

22:30:10 明治4年長浜-敦賀イギ...

明治4年長浜-敦賀イギリス人技師らによる測量開始。明治6年大津-米原-木之本-飯浦-塩津-敦賀が基本路線。国の予算が乏しいため、明治12年ルートが長浜-柳ヶ瀬-敦賀に変更され、長浜-大津間は琵琶湖の汽船連絡と決まり、翌年4月から長浜敦賀の両方向から、日…

22:43:57 現存最古の駅舎(1882...

現存最古の駅舎(1882年明治15年3月10日の鉄道開通と同時に完成)旧長浜駅舎はあちこち修復されていて、ずいぶん綺麗でした。後で新快速から外観を見て、やっぱり古いなと感じました。石灰コンクリート造り2階建て。イギリス人技師ホルサムが設計担当、ホル…

22:43:57 現存最古の駅舎(1882...

現存最古の駅舎(1882年明治15年3月10日の鉄道開通と同時に完成)旧長浜駅舎はあちこち修復されていて、ずいぶん綺麗でした。後で新快速から外観を見て、やっぱり古いなと感じました。石灰コンクリート造り2階建て。イギリス人技師ホルサムが設計担当、ホル…

23:05:58 帰宅して、丁度19時50...

帰宅して、丁度19時50分開始の芦屋の花火大会をベランダから眺めます。20時30分までの予定で、1分ほど早く終わりました。綺麗にくっきり見えました。ちゃかぺこははなびさんに話しかけていてやかましいです。ちーちゃんは花火よりお菓子のリングマーブルチョ…