2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
嫁さんのMac miniが届いていました。自分で接続と初期設定してもらいます。簡単に出来てしまうのがたいしたものです。Windows PCのOutlook Expressデータはmbox形式にしてあったので、すんなり取り込み。今までの写真データもiPhotoにドラッグ&ソロップする…
住吉のSeerで買い物、半袖Yシャツ2枚など。ステラおばさんのクッキーに入ってお茶にします。飲物にはクッキーが2枚標準で付いているのですけれど、二人とも色々追加、全部で9枚のクッキー三昧です。お店で追加する分には1枚50円とお得です。メニューには載っ…
16週で、男女の性別は判明しませんでした。エコーで丹念に股間を見てもらいましたけれど、何も見えません。次回20週の診察に持ち越しです。見えないってことは、女の子かもしれませんけれど、男の子だったときのの名前しか決まっていません。女の子の名前は…
血液検査の結果、問題なし。体重がんばってコントロールされています。16週。頭の幅35mm。股の間に何もありません。推定体重126g、標準。
午後半休を取って、しばたレディースクリニックへ。住吉の駅からすぐです。院内は土足でそのまま入れます。クリーム色の壁にオレンジのソファなどがアクセントになった柔らかな感じの内装です。坂行はお昼寝の時間で、ベビーカーで爆睡しています。3Dのエコ…
一日身体動かして仕事。帰宅して夕食。デザートは梅のコンポートです。夜遅くまで暑い日です。ポータブルHDDを調達して、嫁さんのPCのデータを整理。メールデータをunix mbox形式にして、Macで読み込めるよう準備します。嫁さんのMac miniは今日発送とApple…
三番街で夕食。阪急電鉄に乗ってしばらくすると、坂行がぐずります。パパが抱くと泣いてうるさいので、嫁さんが抱っこ。まったく。
ヨドバシでオリンパスPEN E-P1のズームキット予約。パンケーキ付けると中旬以降になるというのと、たぶん17mm使わなくなりそうだから。コムサで坂行のレインコートと雨靴を購入。ブルー系のチェック柄です。上の階に上がって、嫁さんのバッグを選びます。神…
朝食の後、疲れて寝てしまいます。昼はざるそばに野菜てんぷらです。坂行くんが歩きたそうにしているので、出撃。ベビーカーは空のままで歩いて行きます。立ち止まったり逆行したり落ちている物を拾ったり。桜守公園でも遊びます。トンボが何種類か飛んでい…
帰宅する頃には全身疲れています。まずは風呂を入れます。嫁さんのPCのHDDを取り出してデータ救出作業。数十GBあり、レッツノートのSSDには入りきらないので、USB HDDからUSB HDDへとコピー、延々時間がかかります。
海際を走り、アイスクリームカフェALICEの前に行き、パン工房アルチザンで朝食パンをゲット。住吉の天下一品で夕食にします。
神戸ハーバーランドまで自転車で行きました。ハーバーキッチンで昼食にしてからSofMapに行ってMacを見ます。iMac 24インチはやはりちょっとデカすぎるようです。SATA-USBアダプタを調達します。帰りは海際を戻ります。ハーバーから中突堤、ポートタワーと海…
朝坂行に顔をぺちぺちされて起きます。曇り空ながら暑いです。予報は晴。ハーバーまで自転車で流す予定です。昨日もらってきたOLYMPUS PEN E-P1のカタログを眺めます。
一泊二日の出張から帰宅しました。神戸も暑いです。BIKE FRIDAYはパンク修理とペダル交換が完了していました。ペダルは食いつきが良くなって滑らなくなりました。うんうん、こうでなくっちゃ。嫁さんは今晩さらにサドル交換もしていました。明日は晴だから自…
席の予約が取れた新幹線の時間になり、東京駅に戻ります。東京みやげはいつもと趣向を変えて、もんじゃチップス。いつもケーキばかりじゃ飽きられるかなと。ペンE-P1は買いだなあ。夏の飯田線対策で、*ist Dよりわずかに荷物をコンパクトにできるかな、とい…
東京駅から3分、淡路町のオリンパスプラザ東京に寄ります。目当てはペンE-P1の現物。おお、ある。さすがに人が少なく触り放題です。パンケーキが付いていたのでキットズームに付け替えます。やっぱパンケーキ薄いな。シルバーはレトロというかちょい安っぽい…
高崎から信越線横川行で今日の現場に移動します。旅行だったらいい感じの路線だなあ。独特の形をした山の稜線に今日は薄くもやがかかっています。
暑苦しくて何度か起き、結局エアコンを付けて寝ました。今日は昨日ほど忙しくないはずです。ビジネスホテルの朝食を付けなかったので、駅辺りで何か口に入れてから今日の現場に移動しよう。
アパホテル高崎駅前に入ります。風呂に入ったら暑くてのどが渇きます。コノビニで買った1lむぎ茶をがぶがぶ飲みます。mbook M1でひだまりスケッチ特別編を眺めます。第一期シリーズは動きが少ないのが何かなつかしいです。足が疲れました。夜食にラーメンで…
大宮通過。仕事で延々携帯電話で通話をしていたので、東京駅でTWITTERでつぶやいたら電池切れになりました。予備電池に交換します。ずっと立ちっぱなしだったので足が疲れました。あさまの座席に座ってやっと落ちつきました。
東京で仕事ふにふにふにふに。疲れた、と言う間もなく高崎へ移動。新幹線を待つ間の10分で駅構内のカレーライスをかき込みます。腹減った。うう、東京でゆっくり遊ぶ時間もないや。あさま545号長野行です。
おやつのシナモンマカダミアナッツクッキーを食べます。一眠りするうち名古屋は通過していました。うーん、帰りも新幹線にしようと思っていたけれど、連続で4時間も乗っているのはしんどいかも。でも飛行機は時間が微妙なんだよなあ。何時に帰れるか読めない…
一泊の出張に出発。東京都と群馬県です。のぞみ車中に入ったときにはもう汗をかいています。今日も暑いな。梅雨ですけれど、天気予報を信じて折り畳み傘を入れずに出ました。どうかな。今日の小箱は、HP200LX、F-01A、mbook M1、E71にiPod nanoだけです。X75…
神戸御影アイスクリームはあっさりした口当たりで食べやすかったです。まだ何種類も残っています。
ATOK2009 for MacのDMがジャストシステムから届いていました。7/17新登場だそうです。
帰りに神戸御影アイスクリームカフェALICEに寄って、ヤマシタアイスクリームのカップを色々おみやげにします。夕食はオニオンリングと一口カツ、おいしいです。満腹して油断していたら、坂行にmac上のVMwareで動いているだいなファイラーを操作中にキーボー…
久しぶりの自転車通勤。発車後すぐに息が切れ、途中盛大に汗をかきます。毎日走っていないとこんなもんか。それにしても蒸し暑いです。風が止まっって湿度最高です。
坂行がHP200LXを持って歩きながら遊んでいたのはいいけれど、開いた状態で上に乗って足踏みをするので取り上げて叱ります。坂行用の標準速HP200LXを渡します。ちゃんと自分の使いなさいと、アクビガールの壁紙の方を渡して遊ばせます。ふう、今メイン機に壊…
MSに電話101761 915035 439950 536805 455064 867054 333924でアクティベーション完了です。
4時半頃に鳥の鳴き声で起きます。5時過ぎから二度寝して、目覚ましで坂行が起きてしまったので仕方なく起きます。今日も暑いなあ。