2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧
主人公が?うわあ、中学高校の雑記帳以来かな。書きたいこと。雑記帳は捨ててしまったなあ。
ネットワーク上での友達、オフ。オフの定義。オフで別れるとき、変わらない、何年も。自転車で走るときの快感、気持ちよさ、最高!とは。
診察はすぐに終わった。検診の結果はまだ返ってきてないですね、特に痛みは出てないですね、特に変わったことはないですね、血圧測って102と61。次は検診の結果は出てますね、薬は今まで通りでいいですね。体重は特に増えてないですね。もういいですよ。
そういえば今朝ザイロリック錠を飲み忘れていた。明和病院の待合室で気付いて慌てて飲んでみたりする。いいかげんなものである。 >
明和病院、澤崎医師はは5診。5という番号が書いてある診察室なのだけれど、聞き取りにくい放送で「 ̄さんゴシンにどうぞ」と言われても咄嗟に理解できにくいものだ。
小説(ラノベ)の書き方を、マルドゥック・スクランブルの沖方丁が解説する文庫本が出ていた。これは体験技術書で、面白い。なんか書きたくなる。
スケジュールの月表示で、予定内容が文字表示されるだけでなく、ズームしていくとその日の表示領域が拡大し、一日に複数予定があるときに月表示では全ての項目が表示しきれなくても、拡大表示では多くの内容を表示することができるようになります。
無事3G iPhoneが発表になりました。手許の初代iPhoneは良いものです。プラスチック筺体になってしまうのはほんの少しだけ残念な気もしますけれど、日本できちんと使えるようになるのは大変喜ばしいことです。国産ケータイの閉じた世界を破壊するとも言われる…