19:08:23
夕方ランニングに出ます。9年前に買ったパタゴニアのブラックホールダッフルがボロボロになって防水コートからゴミが出まくるので廃棄処分とし、代わりの鞄を探しに行きます。60lダッフルはもう大きすぎます。紙おむつ数十個とか入れる必要がありません。40lで探して、グレゴリーのコンパス40を観に行きます。GREVGORYショップが銀座にあるようです。ロゴがサインペンの試し書きみたいのじゃなくなっています。COMPASS 40お買い上げしてからレインボーブリッジ経由で帰ります。
19:07:25
常設展はざっと見て回ります。疲れました。実トワールとマルシェで買い物して帰ります。帰宅して足が疲れて座り込みおやつをいただきます。
19:04:39
江戸東京博物館縄文2021に三人で行きます。自転車だとすぐでした。面白い!左右非対称、動物を模さない、穴と渦巻き。9時半開館と同時に到着して特別展に入って、ショップで縄文のビーナスぬいぐるみを買って出たらもうお昼近いです。館内カフェで縄文ケーキセットをいただきます。
07:42:18
嫁さんのXP-PENの電源が入らなくなったのでWacom Cintiq 16を注文、昨夜届きました。とりあえず描ける状態になったようで一安心です。今朝は燃やさないゴミ収集日、コイン電池類など準備、嫁さんがちょうど起きてきて出してきます。
07:37:12
久しぶりにあされん。北風が冷たいです。カペルミュールのグローブだと親指の付け根などが寒いです。もう暖かい冬だなあ。