18:40:13 NOKIAの体重計が届き...
NOKIAの体重計が届きました。最初にスマホアプリで接続して、アップデートがかかります。利用者のデータを登録してスタートです。登録体重と合わない人はゲスト扱いのようです。
17:32:59 ゼリーキャンドルなの...
ゼリーキャンドルなのだそうです。湯煎で溶かして別のびんに構築しなおしています。
17:32:03 帰宅するとぺこのキャ...
帰宅するとぺこのキャンドルびんのガラスが割れています。嫁さんが救出作業に乗り出します。
17:26:03 ぺこのキャンドルを取...
ぺこのキャンドルを取りにいく間、別行動してうさぎやのどら焼きを調達しておきます。
17:24:54 ヨドバシ2号館おもち...
ヨドバシ2号館おもちゃ売場にひっかかります。ズートピアジグソーパズルを入手します。
17:23:51 キャンドルが固まる間...
キャンドルが固まる間、ヨドバシで嫁さんの耳かけ式ヘッドホンを調達します。パナソのが壊れて片方聞こえないそうです。
17:23:09 最後にもちはドーナツ...
最後にもちはドーナツすくい、ぺこはキャンドル作りです。
17:22:43 ぺこは唐揚げを追加。...
ぺこは唐揚げを追加。アストロノーツが来ているのでコインを投入します。
17:21:35 食べ物屋台が沢山出て...
食べ物屋台が沢山出ているので、昼食になります。ぺこはメガウインナー、もちはきなこもち、嫁さんはいちご大福。自分は焼きそばです。
17:19:59 ぺこは隣のブースで組...
ぺこは隣のブースで組み紐。君の名はでは簡単そうに見えた作業が、えらくむつかしそうです。奈良時代からある組み方だそうです。
17:18:46 次は真多呂人形のブー...
次は真多呂人形のブースで木目込みです。うさぎを作るのに、色々飾りをつけています。
17:17:54 器用に花びら型の器を...
器用に花びら型の器を作っていました。10月にのぼりがまで焼くそうです。
17:15:54 もちがかはくは行かな...
もちがかはくは行かないと言うので、上野の日本伝統文化フェスタになります。まずは備前焼のてびねりです。
08:36:14 もちはバナナの皮を細...
もちはバナナの皮を細かく向いています。20本足のタコみたいになっています。器用だな。
08:15:27 朝パンはメゾンカイザ...
朝パンはメゾンカイザーの魔女のホウキとお化けです。おもしろいの作るなー。
08:13:38 あされんから戻って二...
あされんから戻って二度寝します。明日の朝はさすがに走れないでしょう。
08:11:44 台風はまだのようで、...
台風はまだのようで、穏やかな曇り空です。